Main
Monday
Feb082016

DON TIKI ブルーノートハワイライブ

Featuring STARR KALAHIKI

  

Live at 


 

開催日: 2/16(火) 〜 2/18(木)

時間: 7:00pm & 9:30pm (1日2回公演)

会場: ブルーノートハワイ(アウトリガー ワイキキ オンザビーチ)

チケットのご購入はこちらから:

http://www.bluenotehawaii.com

ハワイ生まれの世界的に珍しいエキゾティカミュージックを、現代的に再現しハワイを拠点にワールドワイドに活躍する伝説のバンド"Don Tiki”が、ワイキキにオープンしたばかりのブルーノートハワイに登場!!

今回はハワイのグラミー賞とも呼ばれる、ナホクハノハノアワードジャズ部門を受賞したシンガー、スターカラヒキをゲストに迎えてのジャズ編成。そしてレギュラーメンバーには、名プロデューサーとして数々の受賞歴がある、バンドリーダーでピアニストのキットエバースバック、パーカッション&バードコールに、ジェイクシマブクロと結成したバンド ”ピュアハート”でも有名なロパカコロン、ヴィブラフォンにはLAを拠点に、ワールドワイドに活躍するエイブラグリマス、キーボードにライアテアヘルム等のバックも務めた、唯一の日本人メンバー岡 涼子、更に新メンバーとしてスパイロジャイラのドラマーとして、ワールドツアーに参加したボニービー、マノアDNAやデフテック等のベーシストとして、JAPANツアーにも参加したマークタノウエと、実力派ミュージシャンが集結する。

{DON TIKI プロフィール}

Don Tikiはハワイとロサンジェルスなど米本土のミュージシャン&ダンサーで編成された、世界でも数少ないエキゾティカミュージックバンド。
2010年度ハワイミュージックアワードを受賞し、ハワイのグラミー賞とも言われ、ハワイで最も権威のある音楽大賞”ナホクハノハノアワード”にも3回ノミネートされた実力派。

マーティンデニーなどに代表されるエキゾティカミュージック(ジャングルジャズやティキミュージックとも呼ばれる)は、ポリネシアンなどの南太平洋の音楽にラテン、ジャズ、ロック、エスニックミュージックなどを、多彩に融合させ現代的にした音楽スタイル。ハワイを含む南太平洋の島々をアメリカ本土の白人の目から見た世界観で表現した、大変ユニークで摩訶不思議な音楽。

ハワイを拠点にベルリン、ラスベガス,ロサンジェルス、シアトル、サンディエゴ、オハイオなどでツアーを行う。特にベルリンの音楽祭では地元のTVニュースや新聞などで、ベルリナーの心に一生残る素晴らしいショーと大絶賛される。更にロサンジェルスフィルの本拠地であるディズニーコンサートホールで行われた公演は、1200人の観客からのスタンディングオベーションで幕を閉じた。

{サザンオールスターズ 関口和之さんからのコメント}

DON TIKI は世界でも数少ないエキゾのバンド。

ポリネシアを底抜けに曲解し世界中のどこにもない音楽の楽園を作り上げてしまった彼ら。彼らのハワイ公演にはメインランドからもファンが駆けつけるそうです。かくいう僕もずっと大好きでアルバムも4枚持っていますが、普段年に一度くらいしか活動しないので彼らのステージを滅多に観る事ができないんです。この機会に皆さんにもぜひ DON TIKI 体験していただきたい!
ジャズピアニスト、マーティン・デニーがハワイを訪れた時に作り出し、50年代後半から60年代にかけて大人気になったエキゾティカ・ミュージック。日本でも細野さんが注目したりしてご存知の方も多いと思います。これもハワイで生まれた音楽のひとつといえるでしょう。ホットだけどクール。ある意味お洒落な大人の音楽です。

{2012年12月 Don TIKI ハワイ公演についてのコメント 〜サザンオールスターズ 関口和之さん}

"ホノルルアカデミーオブアーツにて。パシフィックの島々を底抜けに曲解したあげくに時空間を越えたどこにも存在しない独自の世界を作り上げてしまったDON TIKI。日本でやったらどんな人たちが見に来るんだろうと想像してみる。"

Reader Comments

There are no comments for this journal entry. To create a new comment, use the form below.

PostPost a New Comment

Enter your information below to add a new comment.

My response is on my own website »
Author Email (optional):
Author URL (optional):
Post:
 
Some HTML allowed: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <code> <em> <i> <strike> <strong>